広島サーモンin廿日市 渓流釣り

こんにちは。トータル保険センターの髙杉です。
やっと本格的な秋になり、広島サーモンのシーズン到来です!!
広島サーモンとは、サーモントラウトと呼ばれている魚のブランド名で、
もともとはニジマスです。
サケ科のの稚魚の多くは海へ下るという習性があり、
海を下った稚魚たちは河川で育つよりも、非常に大きくたくましく育ちます。
この習性を生かして、清流で稚魚を育て→海で養殖→再び清流に放流→
それを釣り師たちが狙う!!という流れで楽しむ釣りです。
なので当然、広島サーモンは大きくて美しい!
今回の釣果は42cm、とても楽しくて満足の釣りとなりました。
さらにさらに!サーモンですから食べても美味しい。
高級料亭でもふるまわれるほどです。
釣ってよし!食べて良し!秋を満喫した週末でした。
また週明けから仕事がんばろう!!のエネルギーをチャージできました。

毎年秋が短くなってきています、みなさんも日々の生活の中で
小さな秋を見つけてくださいね!

東京海上日動
マイページのご案内

個人のお客様向けのインターネットサービス
ご契約内容の確認や住所変更などのお手続きができます

東京海上日動マイページのご案内
東京海上日動マイページのご案内

お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

平日9:00~17:00(土日・祝日は休み)

メールでのお問い合わせ

平日9:00~17:00(土日・祝日は休み)

緊急時の連絡先

※東京海上日動安心110番

アクセス

岩国バス『市役所』バス停より徒歩1分。お車で来所される場合は弊社1階の専用駐車場をご利用ください。